保険デイリーニュース (02/26)
本日の主なニュース |
・自賠責保険のキャンペーンキャラに「ウェルかめ」の倉科カナさん
・KDDI、あいおいと携帯向けの保険提供
・損保協会、自賠責加入を呼びかける広報キャンペーン
・アリコジャパンに業務改善命令 顧客のカード情報流出で
・シングルマザーに必要な保険は?
・AIGエジソン生命保険、営業支援ツールのiPhone 3GSに「音声認証」機能を搭載
・人が育たないのは“就活”のせい!? 時代遅れの新卒採用の弊害
・あなたの仕事は「世間」が決める
損保関連 |
■自賠責保険のキャンペーンキャラに「ウェルかめ」の倉科カナさん
日本損害保険協会は25日、3月1日から始める自動車損害賠償責任(自賠責)保険のキャンペーンキャラクターに、女優の倉科カナさんを起用すると発表した。都内ホテルで行われた記者発表会に登場した倉科さんは、交通事故被害者を救済する同保険の普及に向けて「自賠責 …
■KDDI、あいおいと携帯向けの保険提供
あいおい損害保険とKDDIは、携帯電話顧客向けの損害保険会社の設立に向けて検討に入ることで合意した。出資比率はあいおいが66.6%、KDDIが33.4%となっている。新会社は、携帯電話の利用者のライフスタイルに応じた損害保険をKDDIの「au」携帯電話 …
・オトナの会社設立
■損保各社ホームページより
●富士火災
(02/25) 第三者割当による株式の発行に係る期日及び親会社等の異動に係る異動予定年月日の変更に関するお知らせ
●明治安田損害保険
(02/25) 役員異動および人事異動のお知らせ
損保株価情報(東証:02/25) |
(会社名、終値、前日比、出来高)
東京海上HD 2,518 -7 -0.28% 2,475,900
三井住友海上 2,258 +7 +0.31% 1,995,700
損保ジャパン 618 -4 -0.64% 4,669,000
日本興亜損保 548 -4 -0.72% 1,171,000
あいおい損保 433 +2 +0.46% 1,586,000
ニッセイ同和 431 +2 +0.47% 536,000
富士火災海上 96 — 0.00% 533,000
日経平均株価 10,101.96 -96.87 -0.95%
金融庁・協会関連 |
■損保協会、自賠責加入を呼びかける広報キャンペーン
日本損害保険協会は3月1日より、自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)への加入を呼びかける2009年度の広報キャンペーンを開始する。それに先立つ2月25日、都内ホテルにおいてキャンペーンの記者発表会が行われた。
・CarWatch
■金融庁・協会ホームページより
●日本損害保険協会
(02/25) 2009年度自賠責保険広報キャンペーン
生保関連 |
■アリコジャパンに業務改善命令 顧客のカード情報流出で
大量の個人情報が流出したアリコジャパンに対して金融庁は2010年2月24日、保険業法に基づく業務改善命令を出した。併せて、個人情報保護法に基づく是正勧告も行った。 アリコジャパンは09年7月に、顧客のクレジットカード情報の流出が発覚。件数は3万2000件で、このうち …
・J-CASTニュース
■シングルマザーに必要な保険は?
しかし、自営業やパートで社会保険料を払っていないケースでは傷病手当金はありませんので、自前で民間の医療保険などを検討しておいたほうが安心です。なお、意外と知られていないのですが、損保の扱う「所得補償保険」や生保の「お給料保険」と呼ばれる保険があります …
・読売新聞
■AIGエジソン生命保険、営業支援ツールのiPhone 3GSに「音声認証」機能を搭載
AIGエジソン生命保険は2010年2月23日、前年より営業社員向けに導入しているiPhone 3GSに、声紋認証を利用したオリジナルの「音声認証」機能を、日本で初めて搭載すると発表した。 AIGエジソン生命保険では、営業社員が外出先からでも社内システムへアクセスできるよう、 …
・日経パソコン
■生保各社ホームページより
●日本生命
(02/25) 「保険金・給付金のお支払状況」「お客様から寄せられた苦情の件数」「お申出制度のご利用状況」について<平成21年度第3四半期(平成21年10月?12月)>
●第一生命
(02/24) 平成22年4月1日付人事異動について
(02/24) 第一生命経済研究所の人事異動について
●アクサ生命
(02/25) アクサ生命、執行役員人事のお知らせ
●ハートフォード生命
(02/25) 米国ハートフォードのファクトシートを更新しました
情報漏えい・個人情報問題 |
システム・IT関連 |
マネジメント、労働問題、その他 |
■人が育たないのは“就活”のせい!? 時代遅れの新卒採用の弊害
<なぜ職場で人が育たなくなったのか>
職場で人が育たなくなった背景には、就職=採用にまつわる問題点も1つとしてあるはずです。今回は、話題の『<就活>廃止論』を上梓したジョブウェブの代表である佐藤孝治さんにお話を聞きました。
・ダイヤモンド・オンライン
■あなたの仕事は「世間」が決める
<遙 洋子の「男の勘違い、女のすれ違い」>
「努力すれば夢は叶う」という人に、聞いてみたい。私が目指したのは演劇だったというのに、なりたいと願ったことなどない執筆が今の仕事として…
・日経ビジネスオンライン
【発行者】やなはる
・保険デイリーニュースブログ
・iPhone版
・メルマ!(2007/01/24創刊、配信数260)
・まぐまぐ(2007/02/14創刊、配信数774)
最近のコメント