アーカイブ

2010 年 6 月 のアーカイブ

保険デイリーニュース(06/30)

 本日の主なニュース

・合併損保社長に鈴木あいおい社長=あいおいニッセイ同和
・事故受け付け業務統合 あいおいとニッセイ同和
・損保ジャパン 中小向け企業保険発売へ 割安価格で新規顧客を開拓
・損保ジャパン次期社長「サービス産業への脱皮目指す」
・「耐えられない」株主から復配求める声 三井生命の株主総会
・住友生命保険:未来を築く子育てプロジェクト エッセーなど3事業で募集
・生保の保険料収入、4月9.4%増
・貯金よりも流行を追い求める?「バブルさん」が捨てられない“若さへの執着”
・「叱られて育った」世代は、どうすればイマドキ部下を上手に育てられるのか
・すきま時間を黄金に変える15分集中法
・居酒屋の“飲み放題”が消えるかもしれない

 損保関連

■合併損保社長に鈴木あいおい社長=あいおいニッセイ同和

 あいおい損害保険とニッセイ同和損害保険は29日、両社が合併して10月に誕生する「あいおいニッセイ同和損害保険」の役員体制を発表した。社長には鈴木久仁あいおい社長が就任。立山一郎ニッセイ同和社長、尾崎英外あいおい会長はいずれも新会社の会長に就く。 …
・時事通信

■事故受け付け業務統合 あいおいとニッセイ同和

 十月に合併する、あいおい損害保険とニッセイ同和損害保険が、七月から電話による契約者の事故受け付け業務を統合することが二十八日、分かった。両社が、本業を支える業務部門を共通化するのは初めて。両社は春以降、営業店舗の同居も順次進めており、今後も合併準備作業 …
・東京新聞

■損保ジャパン 中小向け企業保険発売へ 割安価格で新規顧客を開拓

 損害保険ジャパンが、中小企業に特化した企業総合保険を7月から全国販売する。大企業よりも景気回復が遅れている中小企業に対し、保険料負担を軽減したのが特徴で、割安な価格設定で新規顧客の開拓を狙う。大企業向けでは30億円の災害時の最低保険金額を、10億円に …
・SankeiBiz

■損保ジャパン次期社長「サービス産業への脱皮目指す」

 NKSJホールディングス傘下、損害保険ジャパンの桜田謙悟次期社長(54)は7月1日の就任を前に日本経済新聞のインタビューに応じた。桜田氏は「保険業からサービス産業への脱皮を目指す」と述べ、国内市場で関連事業の拡大を目指す考えを示した。 …
・日本経済新聞

■損保各社ホームページより

●MS&ADホールディングス
(06/29) 新会社(あいおいニッセイ同和損保)の役員体制について

●あいおい損保
(06/29) 事故受付子会社の横浜コンタクトセンター設立と業務開始について
(06/29) 新会社の役員体制について

●ニッセイ同和損保
(06/29) 新会社の役員体制について
(06/29) 社員の人事異動について

●エース損保
(06/29) 自動車保険ご継続契約キャンペーン抽選結果【5月抽選分】

 損保株価情報(東証:06/29)

(会社名、終値、前日比、出来高)
東京海上HD   2,363  +5 +0.21% 3,255,100
MSADHD   1,959 -27 -1.36% 1,450,500
NKSJHD    531  -5 -0.93% 3,196,000
富士火災海上    112  -5 -4.27% 3,316,000

日経平均株価  9,570.67 -123.27 -1.27%

 金融庁・協会関連

■金融庁・協会ホームページより

●日本損害保険代理業協会
(06/29) 平成22年度 日本代協新役員が決まりました!!

●生命保険協会
(06/29) 生命保険事業概況・月次統計(平成22年4月)〔統計資料〕

 生保関連

■「耐えられない」株主から復配求める声 三井生命の株主総会

 三井生命保険は29日、東京都千代田区の本社で、相互会社から株式会社に転換し7回目となる定時株主総会を開いた。株主からは、2年連続で無配となった株主配当に対し、早期の復配を求める声があがった。総会で、山本幸央社長は、関し収益力向上に向けてコスト削減など …
・MSN産経ニュース

■住友生命保険:未来を築く子育てプロジェクト エッセーなど3事業で募集

 住友生命保険(佐藤義雄社長)は、第4回「未来を築く子育てプロジェクト」で「エッセイ・コンクール」「子育て支援活動の表彰」「女性研究者への支援」の募集を行っている。同プロジェクトは07年度から始まり、今回で4回目。三つの公募事業を中心に、「子育ての …
・毎日新聞

■生保の保険料収入、4月9.4%増

 生命保険協会が29日発表した4月の保険料収入(加盟47社合計)は前年同月比9.4%増の2兆8661億円だった。増加は3カ月連続。銀行窓口での終身保険の販売が好調に推移しているという。終身保険を含む個人保険の新契約高は同12.6%増えた。
・日本経済新聞

■生保各社ホームページより

●AIGスター生命
(06/29) 「積立利率変動型終身保険(米ドル建)II」積立利率更新

 情報漏えい・個人情報問題
 システム・IT関連
 マネジメント、労働問題、その他

■貯金よりも流行を追い求める?「バブルさん」が捨てられない“若さへの執着”
 <氷河期くんを悩ませる?バブルさんとゆとりちゃん>

 周囲から見て「困った人」とレッテルを貼られやすいバブル世代の“バブルさん”、ゆとり世代の“ゆとりちゃん”。当連載では、そんな2つの世代を対象に、就職氷河期世代の“氷河期くん”(またはその他の世代)が会社の人間関係をどううまく対処すべきなのかを研究していく。
・ダイヤモンド・オンライン

■「叱られて育った」世代は、どうすればイマドキ部下を上手に育てられるのか
 <イマドキ職場のギャップ解消法>

「褒めるのが苦手なんだよね」そう公言するベテラン社員は意外と少なくありません。彼らにその理由を聞いてみると、「過去に褒められた経験があまりないから」とのこと。でも、これからの時代は褒め上手にならないと仕事が出来ない時代です。なぜなら、若手社員が叱っても育たなくなったからです。
・ダイヤモンド・オンライン

■すきま時間を黄金に変える15分集中法
 <結果を出して定時に帰る時短仕事術>

 そもそも人間はどのくらい集中力を維持できるものなのでしょうか。短期集中力を発揮しやすい15分単位で作業をするとはかどります。この15分集中法にのっとって仕事を進めるコツをご紹介しましょう。
・誠 Biz.ID

■居酒屋の“飲み放題”が消えるかもしれない

 居酒屋の「飲み放題」を利用したことがあるビジネスパーソンも多いのではないだろうか。しかし健康被害や社会的悪影響を減らすために世界保健機構が採択した指針の中に、飲み放題の取り締まりを求める表現が含まれているのだ
・Business Media 誠


【発行者】やなはる
・保険デイリーニュースブログ
・iPhone版
・メルマ!(2007/01/24創刊、配信数275)
・まぐまぐ(2007/02/14創刊、配信数860)
・Twitterでのニュース配信もやってます。NEW!!


カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(06/29)

 本日の主なニュース

・せっかくの海外戦略もこれでは面白くない?日本興亜のロシア戦略
・第一生命:初の株主総会 株価低迷に不満の声
・大相撲名古屋場所:朝日生命保険が広告中止の方針
・AIGエジソン生命保険の事例にみるシンクライアントの社内展開
・日本初の生命保険「相談事例の大量閲覧」「セカンドオピニオン無料獲得」
・社内分派闘争で負け組から大抜擢!社長に操られる名ばかり人事責任者の苦悩
・“働けない”同僚・部下をあなたは守れますか?
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(06/28)

 本日の主なニュース

・日本興亜損保、ロシア大手と提携へ 現地に営業部署
・3メガ体制で競争は激化、システム統合負担も重く、雨が続く
・東京海上マレーシア法人、保険トップ5入りを目指す
・あいおい、ニッセイ同和両損保 県内の拠点統合開始
・チューリッヒ保険、見積もり用iPhone/iPadアプリ提供
・確定給付企業年金の手続きがネットで可、日本生命と第一生命が新サービス
・「働く女性」ターゲットにした商品続々 晩婚化・共働き、開発に拍車
・不況時代のコストカット筆頭候補か 生命保険「見直したい」人3割
・楽天リサーチ、生命保険に関する調査、生命保険の月額保険料は1万1008円に
・モンスターペアレントに育てられ怖いものなしに!?“尊敬”を忘れた若手社員
・考えない人に考えてもらうには?
・理想の時間割は大事なものから“トップオフ”
・人生の前半では時間を売り、後半では時間を買う
・ゆとり世代を批判する“実はゆとり”な世代
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(06/25)

2010 年 6 月 25 日 コメント 1 件
 本日の主なニュース

・利用者保護を大幅強化した新「保険法」
・自動車損害賠償保障制度のあり方懇談会 公開開催、6月25日
・縮む国内市場、損保業界はどこへ行く?
・地震保険契約 一番伸びたのは滋賀県
・iPhoneで顧客の”心の壁”低く – チューリッヒ保険『Z-Gate』の狙いを聞く
・生命保険にいくら支払っていますか?
・庁舎内で年金受給者1823人の個人情報含むMOを紛失 – さいたま市
・半年以上前に発生した個人情報入りUSBメモリの一時紛失を公表 – JR西日本
・営業マナーの前に身に付けたい「利益発想」で営業を楽にする
・確実に力がつく短期実践講座 営業力を強化する基本、教えます
・「腐ったリンゴ効果」の恐るべき伝染力!社会心理学でわかる“タダ乗り”
・なぜ休めないの? 有給休暇を消化できない理由
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(06/22)

 本日の主なニュース

・損保 縮む国内 高コスト体質が重荷
・損保業界 収入保険料3年連続の減少
・生命保険を解剖する‐「付加保険料(ふかほけんりょう)」
・日本には「社長に聞かないとわからない会社」が多い
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(06/17)

2010 年 6 月 17 日 コメント 1 件
 本日の主なニュース

・社内SNSで「経営層」と「現場」が一体に
・アフラック女性向けがん保険新発売
・「Microsoft Office 2010」世界で発売 日本は6月17日
・結局SaaS、PaaS、HaaSって何さ?
・今、会社から追い詰められています…
・祝日法が改正!? 手帳の暦はどう変わる
・新入社員に聞く、クルマに対するイメージは?
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(06/14)

 本日の主なニュース

・東京海上、支社1割削減へ 代理店への支援強化
・町田市治療費負担訴訟:東京地裁で初弁論 /東京
・NTTデータがシンガポールのITサービス企業を買収、アジアでの保険事業 …
・日本生命、データセンターの空調電力を24%削減
・今の若手育成方法は間違っていませんか?――「俺様社員」は金の卵!?
・口達者なセールスパーソン――四個概念の誤謬
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(06/10)

 本日の主なニュース

・損保ジャパン、中国で旅行保険?個人向け本格投入
・意外な業界がiPhone活用、自動車保険の見積もりも手軽に
・保険料着服:容疑で代理店元従業員を逮捕 愛知県警
・全国でも珍しい自転車保険加入助成開始 三鷹市
・気がつけばお金がなくなっていた……実際はナニに使ってる?
・個人向け生保契約高、ピークから3割減
・スネオ上司、後ろから部下を撃つ
・“仕分け”られるサラリーマンの小遣い……今年はいくら?
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(06/09)

 本日の主なニュース

・損保ジャパン元外交員が横領、総額3億5千万か
・知人・同僚、玉突き事故偽装 保険金詐取容疑11人逮捕
・恐喝未遂:容疑で保険代理業者逮捕 食肉会社脅し、現金奪取図る /岐阜
・生命保険協会 生命保険事業概況・月次統計(平成22年3月)〔統計資料〕
・個人向け保険1000兆円割れ=21年ぶり?09年度の生保46社保有契約
・「iPhone 4」発売は6月24日 「iOS 4」アップデートは21日から
・話を真剣に聞いているように見える?相手が好感を持つあいづちの技術
・なぜこうも負の感情を誘発するのか?勤勉社員のやる気を奪う「タダ乗り社員」
・提案が通るようになる――「相手の立場に立つ」3つのコツ
・東京都民が、クルマを所有しない理由
・仕事中と寝ているときの、携帯電話の距離
・トヨタの平均は3752万円だけど……日産の役員報酬はいくら?
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(06/07)

 本日の主なニュース

・大手損保6社、保険料収入1.7%増 5月
・大同火災 減収減益 10年3月期 純益5億7800万円
・事故装い保険金詐取容疑で3人逮捕 和歌山
・生損保 ズバリ1万3000円保険料も 子ども手当狙い新商品続々
・BIC、携帯で強制自動車保険の申し込み受け付け
・米財務長官:AIG、アジア生保部門で自由な選択肢の追求可能に
・持病ある人の保険加入術 割り増しなしの場合も
・若手社員をしかる時、上司は何を考えるべきか
・子どもにはココで働いてほしいなあ……と親が思う会社
・いつも同じアプローチでは説得できない!上司をうまく転がす春夏秋冬の質問
・全身を襲うムズムズ感から不眠症に!眠りを阻害するかゆみの意外な原因
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ: