アーカイブ

2010 年 9 月 のアーカイブ

保険デイリーニュース(09/30)

 本日の主なニュース

・金融庁:東京海上など大手損保の監督強化へ?海外拡大でリスクを把握
・米AIG:日本の2生保、プルデンシャルに48億ドルで売却?関係者
・カレン、生命保険選びを支援する無料サービス「保賢人」をリニューアル
・HTML5活用の現時点での落としどころ
・名前を覚えろ! 名前を呼べ!――政治家の支持者獲得手法から学ぶ
・「いきなり携帯が」 緊急地震速報にネットもびっくり
・女性はプライベート手帳も使いこなす
・やる気は「出す」ものではなく「出る」もの
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(09/29)

 本日の主なニュース

・あいおい損保とニッセイ同和が合併へ、金融庁から認可取得
・損保ジャパン 東大公共政策大学院で寄付講座開設
・ダイレクト自動車保険との上手なつきあい方
・顧客情報含むPCが盗難被害 – ライフプラザパートナーズ
・AIGスター生命、クレジットカードによる保険料支払い可能商品を拡充
・太陽生命、診断書データを査定に活用する自動化システム導入
・子どもをブラック企業に入れないためにも、就職難の時代こそ
・苦手な上司にバッタリ会っても大丈夫!どんな人とも仕事以外のネタで
・効用は「仕事の振り返り」――2011年版の手帳トレンド
・最初の一歩をうながすためにはメッセージを一言に絞り込もう
・よく眠れている人と仕事に満足している人の関係
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(09/28)

 本日の主なニュース

・損害保険ジャパン個人商品業務部傷害医療保険室長・野沢真理さん
・生保協会 指定紛争解決機関指定を取得
・第一生命、3200億円を調達 自己資本を強化
・ニッセイ情報テクノロジー、1万名のデスクトップをクラウド化
・第13回 部下の仕事のやりがいは、上司や会社が変えられる
・生産性向上のためにお金をケチらない
・やる気がない人を巻き込む方法
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(09/27)

 本日の主なニュース

・明治安田、東京海上と提携 営業職員が損保商品販売
・アジアでの生保案件を年度内にまとめたい=三井住友海上常務
・顧客情報431人分を紛失
・アフラック 顧客情報1300人分紛失
・Google、IE向けプラグイン「Chrome Frame」公式安定版をリリース
・Microsoft、無料セキュリティソフトMSEを企業向けに提供開始へ
・どのように抵抗すればいいのか? 甘い汁を吸ってきた“大人”たちに
・“新聞離れ”が加速? 20代の52.7%は「読んでいない」
・タブレット端末で変わる「人と企業」の関係性
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(09/24)

 本日の主なニュース

・生・損保会社 動物キャラ続々起用 「安心感」短時間でアピール
・チューリッヒ保険の顧客対応拠点『カスタマー・ケア・センター』を見た!
・知っておきたい自動車保険2010
・アフラックが顧客情報紛失 奈良の団体職員1300人分
・AIGが2生保売却へ
・アクサ生命 「スポ育」展開支援
・パ・リーグ:マニュライフ生命保険がCS協賛
・会話の工夫であなたの職場は少しずつ働きやすくなる
・愛社されている企業、愛社されていない企業 主要133社ランキング!!
・“多様性社会”で最も重要なのはコミュニケーション力
・タイマーを使って「集中」モード! シンプルな生産性向上のススメ
・読めない字があったら……あなたならどうする?
・会社の公用語が英語になれば――19.1%が「転職を検討する」
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(09/22)

 本日の主なニュース

・iPhoneにも対応! 携帯サイトで「自動車保険」の見積り&申込みOK SBI損保
・「保険市場」ネット・来店型融合 住生子会社と提携 販促効果狙う
・「ネット生保」はどんな人に向いている?
・e-SCOTTがAIGエジソン「生命保険商品の販売システム」に採用
・アクサ生命 東邦銀行より変額個人年金保険発売へ
・龍馬に学ぶ「YES、BUT+伺い形」
・ペイオフが突きつけた現実
・スマートフォン隆盛時代に”待った”をかける!?
・“攻め”の報・連・相について考える――スター社員の仕事術
・頭の整理には逆さまが有効
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(09/21)

 本日の主なニュース

・損保も「二重課税」に対応 契約は1000?2000人
・CO2対策と芝生化を促進 損害保険ジャパン
・生保「二重課税」、最大22万件の可能性 協会が発表
・共済にも二重課税 5年で2万8900件
・損保ジャパンひまわり生保、保険金不払いを防止
・AIGエジソン サイトリニューアル
・2010年度のスマートフォン出荷台数、前年度比約2倍に―矢野経済研究所調べ
・UIがシンプルになったIE9、Windows 7と連係も
・IE9に新セキュリティ技術 DLするファイルを「評判」で判定
・金融庁のシナリオどおり進んだ日本初のペイオフ発動の内幕
・“働けない世代”が再生産されるかもしれない
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(09/17)

 本日の主なニュース

・損保商品でも二重課税=支払い中の契約だけで2千件弱?鈴木損保協会長
・二重課税、損保・共済でも3万件超 過徴収分返還へ
・損保協会長、政府の為替介入「大いに歓迎したい」
・iPhoneからもOK、携帯サイトで自動車保険の見積りと申込みが可能-SBI損保
・意外と簡単!「自動車保険」を劇的に安くする法
・AIGエジソン生命、ホームページをリニューアル
・明治安田生命新東陽町ビル建設に反対運動=東京・江東
・両親と同居の社会人、加入者の3人に1人が「生命保険の支払いは親持ち」
・IE9の公開β版リリース HTML5をサポート
・その順番でOK?――返報性の逆順
・部下の変化は表れにくい!?育て方に自信と誇りを持ちましょう
・「海外で働きたい」という思い、役職によって違い
・最悪な上司とつきあう方法
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(09/16)

 本日の主なニュース

・自賠責積立金の早期返済を要望へ 自動車ユーザーら、政府・与野党に
・ネットで今後利用したい金融サービス、『自動車保険』が各世代で上位に
・ソニー損保、「秋のドライブとB級グルメに関する調査」
・損保協、交通事故マップ更新 多発交差点を紹介
・新卒3年目以内の社会人、3人に1人が「生命保険は親が支払っている」
・「安定志向幻想を抱くゆとりちゃんに警告!“自分は不幸だ”という甘え …
・ルールとカルチャーの“両輪”がタダ乗りを防ぐ!フリーライドが起こら …
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(09/15)

 本日の主なニュース

・もう怖くて自転車乗れない… 事故と賠償と自己破産
・事故自作自演、保険金詐取容疑 高槻遺棄事件の養父母ら
・TIS、「保険IFRSコンソーシアム」を設立–保険業界のIFRSを研究
・第一生命、「現時点で開示すべき事実ない」=劣後ローン調達報道で
・第一生命、3000億円の資金調達へ
・会社選びを飲み屋選び並みに安直にした「ネット就職」の功罪を考える
・ご近所付き合いやパーティで使える!世間話、無駄話を上手に続ける方法
・休みが多い業種・地域はどこ?
・安易な妥協にサヨナラ! 賢くポジティブに「No」を言うための12のポイント
続きを読む…

カテゴリー: 2010年, ニュース タグ: