アーカイブ

2012 年 3 月 のアーカイブ

保険デイリーニュース(03/29)

 本日の主なニュース

<損保関連>
・損保ジャパン、新企業CMに上戸彩さんと復活した「損保ジャパンダ」が共演
・再保険市場が見る東日本大震災
・三井ダイレクト損保、ゆずりあいの心を育む「ムジコロジー体操」

<生保関連>
・東京海上日動フィナンシャル生命7月から全保険商品の新規取り扱い一時休止
・?ライフネット生命、「東日本大震災後の意識・行動の変化」に関する調査?
・明治安田生命、立川市の老人ホーム買収 介護事業進出へ

<ビジネス・IT関連>
・IEの自動アップグレード、国内でも始まる
・仕様変更に強い開発をするための、ヒアリングモデル
・今年の新入社員のタイプは「奇跡の一本松型」
・4月にやってくる新入社員は○○志向
・会議は多ければ多いほど会社の「運気」は下がる <脱会議>
続きを読む…

カテゴリー: 2012年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/26)

 本日の主なニュース

<損保関連>
・NKSJHD、子会社損保の合併を正式発表
・アクサダイレクト、「総合自動車保険」の保有契約数が80万件突破
・「大災害ボンド」増加、12年16% 再保険料急騰で

<生保関連>
・日本生命が「特約」廃止へ…各社の戦略に影響も
・日生、自己資本を3年で2000億円増加へ 中期経営計画
・日本生命、アジア地域で大手の生保会社「AIAグループ」と提携
・がん保険商品の共同開発を再開 日生・かんぽ生命
・生保生活保障、請求対応満足度1位はソニー生命業界全体、請求期間短縮で
・生保、社員を災害時派遣 墨田区と協定

<ビジネス・IT>
・「思い出したら潔く謝る」が基本!すっかり忘れていた電話やメールへの対処
・過労死の労災が認定されるかどうか、ある意味“運”もある
・電車を利用していて、不快に感じることは?
続きを読む…

カテゴリー: 2012年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/23)

 本日の主なニュース

・合併新損保の社長に二宮氏 社名は「損害保険ジャパン日本興亜」
・ユニシス、富国生命の人事・給与システムをERPとクラウド基盤で刷新
・太陽生命、契約加入手続きのペーパーレス化、キャッシュレス化を開始
・上司に「残業を月10時間以上つけるな」と怒られ、PCの電源を切って仕事
・契約社員も上司も追い詰める“改悪法”の実態
・学校も上司もおしえてくれない!仕事が楽しくなる「やれる気」とは!?
・ハイエース、泥棒にも人気? 5年連続ワースト1
続きを読む…

カテゴリー: 2012年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/22)

 本日の主なニュース

・損保ジャパン、「世界で最も倫理的な企業2012」に選出
・アメリカンホーム保険、エコドライブ支援Webサービスのスマホ版を提供
・『ハイエース』が5年連続自動車盗難ワースト1位に
・日生、アジア大手と提携
・富国生命、人事・給与システムをクラウド化へ
・太陽生命、顧客宅で保険料の支払いまで可能に
・石造りの壁よりも柳のように“しなやかな組織”が強いワケ
続きを読む…

カテゴリー: 2012年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/21)

 本日の主なニュース

<損保関連>
・震度5でも免責…保険金訴訟で逆転判決
・アクサ損害保険、『総合自動車保険』の保有契約件数80万件突破
・オリジナルグッズ1000名に贈呈! “エコラッタ”Facebook開設記念キャンペーン

<生保関連>
・富国生命、個人情報5909人分紛失
・「生命保険金請求対応」満足度調査、医療給付金はプルデンシャル生命が1位

<ビジネス・IT>
・アップルが秘密主義を徹底させている理由
・Facebookで元恋人や上司から友達申請……困ったことある?
・「売れない奴は黙ってろ!」発言で部下はやる気喪失
・お客さまのリピートが、増える方法
続きを読む…

カテゴリー: 2012年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/19)

 本日の主なニュース

・日本興亜損害保険、中国山東省に支店
・損保と地銀、中小企業の海外進出支援でタッグ
・地震リスク周知へ尽力
・交通事故に関する判例集 TKCがデータベース提供
・震災1年で生命保険1522億円支払い 安否未確認者758人
・2011年上半期の個人情報漏洩事故は2割増となる807件
・Windows 8はどうなる?–次期Windowsの概要を紹介(後編)
・店で「おあいそ!」と言うオヤジに、新人教育ができるのか?
・アップルは発売日まで新製品を隠そうとする……なぜ
・なぜ駅にホームドアの設置が進まないのか
続きを読む…

カテゴリー: 2012年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/16)

 本日の主なニュース

<損保関連>
・損保25社の支払保険金5割増 昨年4?12月、自然災害多発で
・震災の地震保険支払い1.2兆円 阪神の15倍に
・地震保険制度「改定を検討」 損保協会長
・日本興亜損保、エコ活動のキャラクター「エコラッタ」Facebookページ

<生保関連>
・ライフネット生命、ネット生保初の上場

<ビジネス・IT>
・2011年度のスマホ出荷台数は前年度の2.7倍、初めて過半数に
・TCPポート80の利用が低下!? 見直し迫られるソーシャル時代のセキュリティ
・仮想デスクトップの最適な利用法とは? ユーザーを4タイプに分類
・アップルの新入社員が、初出社日に“学ぶ”こと
続きを読む…

カテゴリー: 2012年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/15)

 本日の主なニュース

・ペット保険会社、損保事業に移行 アイペット、月内にも
・J.D.パワー、2012年生命保険金請求対応満足度調査結果を発表
・住友生命がXi対応のタブレット端末を導入へ、営業職員向けに4万台
・次の巨大災害への備えはあるか?首都直下型地震が起きれば日本は破綻する
・地名に隠された、東京の危険なエリア
・なぜ顧客に愛される? 大垣共立銀行が共有するサービスの定義
・若手社員に聞く、成長するために必要なことは?
続きを読む…

カテゴリー: 2012年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/14)

 本日の主なニュース

<損保関連>
・出先の「トラブル」スマホで解決!損保ジャパンの好評アプリAndroidに対応
・保険プラス、「i自賠」サイトをリニューアル–クレジット決済が可能に
・「ドコモ ワンタイム保険」がスマホからの加入に対応
・自動車保険で環境貢献 約款はネット NPOに寄付も
・生損保の欧州重債務5カ国向け残高、4500億円に減 12月末
・「日ごろから備えを」/日本損保協がキャンペーン

<生保関連>
・住友生命、新営業端末にNECのWindowsスレートPCを4万台導入
・新商品の発売と新サービスの導入 [住友生命保険相互会社]
・ダイレクトメールに関係ない別の顧客情報が混入 – アクサ生命
・2012年生命保険契約満足度調査(募集編)20代男性の2割は大震災をきっかけ
・「掛け捨ての年金」はありなのか?

<ビジネス・IT>
・京都銀行、「iPad」を使った『渉外ナビゲーションシステム』を全店に導入
・職場で大地震に遭遇! どのようにして身を守ればいいのか
・「課長、赤ちゃんができました」と言われ、正しく振舞う方法
続きを読む…

カテゴリー: 2012年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/12)

 本日の主なニュース

<損保関連>
・損保5社の準備金減少、災害多く1兆円割れ
・三井住友海上、1千億円調達へ 海外投資家向けに劣後債
・三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保、顧客応対センターのシステム統合
・「地震保険」の加入率は3割未満。 住宅ローンが残っているなら資金対策 …
・損保ジャパン、位置情報活用でトラブル解決術を提供するAndroid版アプリ公開

<生保関連>
・明治安田生命、契約者専用WEBサイト「MYほけんページ」を開設
・アクサ生命が障害者スポーツ協会から感謝状受賞、ブラインドサッカー支援で
・アフラックで情報漏洩

<ビジネス・IT>
・[協力会社対応編]難しいという報告を都合よく解釈してはいけない
・首都直下「震度7」、千葉そして神奈川も直撃の可能性あり
・首都圏で大地震は発生するのか? 分かったこと・分からなかったこと
・うつ病を経験した誰もが恐れる再発<メンタルリスク最前線>
・人の名前を覚えるための10のヒント
続きを読む…

カテゴリー: 2012年, ニュース タグ: