保険デイリーニュース(05/31)
本日の主なニュース |
・日本興亜損保、カンボジアに進出 日系損保では初
・自動車事故の契約者は保険料最大5割値上げ 損保各社、収支改善へ新 …?
・職場の先輩に「世代差を感じる」は48.6%――どんなときに?
続きを読む…
本日の主なニュース |
・日本興亜損保、カンボジアに進出 日系損保では初
・自動車事故の契約者は保険料最大5割値上げ 損保各社、収支改善へ新 …?
・職場の先輩に「世代差を感じる」は48.6%――どんなときに?
続きを読む…
本日の主なニュース |
・西日本の福祉団体が対象、自動車購入費助成先を募集 – 損保ジャパン
・自転車通勤、まさかの事故に備えて自転車保険を考えよう
・学資保険、元本割れ解消 かんぽ生命が新商品
続きを読む…
本日の主なニュース |
<損保関連>
・地震保険:企業向け、1割値上げ 震災で再保険高騰
・地球サミットに向け、こども未来創造プロジェクトに特別企画 -日本興亜損保
・職場のメンタルヘルス対策を支援 損保ジャパン
・東京海上、マレーシア損保の買収発表
<生保関連>
・明治安田「逆ざや」解消、12社増益 主要生保12年3月期
・生保:9社の震災支払い950億円
・生命保険各社の苦情発生率をどう見るか
・保険外交員が縁結び 鳥取県呼びかけで婚活応援団
<IT・ビジネス>
・欧米で進む私物スマホの業務利用、日本は33%にとどまる
・情報処理技術者試験の出題範囲を大幅に見直し、IPAが発表(ニュース)
・新入社員が3年で辞める本当の理由
・使えねえなこの研修……ちょっぴり生意気な新入社員のホンネ
・働き女子の7割が「心が乾いている」
続きを読む…
本日の主なニュース |
<損保関連>
・損保大手 タイ洪水で打撃
・東京海上、マレーシア企業の損保事業を買収
・AIU保険、サイバー攻撃の初期対応費用を補償する保険商品を発売
・本社と代理店で契約申込書1524件の紛失が判明 – アニコム損保
<生保関連>
・オリックス生命 保有契約件数150万件を突破
・かんぽ生命社長に石井氏 損保ジャパン副社長を招聘
・「保険を楽しく分かりやすく」動画で解説する『ネクスティア・チャンネル』
・生命保険料は安いほどいい
<ビジネス・IT>
・超基本! 仕事を円滑に遂行するためのビジネスメール5つの作法
・入社して1カ月半、新入社員のイマドキ研修事情
続きを読む…
本日の主なニュース |
・日本興亜損保、「海外進出支援」に関する提携契約を5金融機関と締結
・第一生命が独自開発のタブレットPC5万台の導入を開始
・第一生命とT&D、株価回復で最終増益 12年3月期
・「ハム係長」×「しずかちゃん」コラボ企画、「OYA-SAPO」プロジェクト
・望ましい医療保険の姿を考えてみた<保険会社が言わないホントの保険の話>
・2011年度第4四半期の携帯出荷、スマホが初の半数超え―JEITA3月携帯出荷台数
・部下は自分を理解してくれる上司でなければ、アドバイスに耳を傾けない
・小学校を1年間休学、借金肩代わり、就活拒否…奇異な父親に翻弄された氷河期
続きを読む…
本日の主なニュース |
・日本興亜損保、大分銀行・広島銀行など5金融機関と海外進出支援で提携
・第一生命が独自開発のタブレットPC5万台の導入を開始
・三井生命、4期連続で契約者への配当見送りへ
・地震に対する備え、「専業主婦」や「子どものいる女性」では”7割超”が実施
続きを読む…
本日の主なニュース |
・東京海上、純利益60億円に下方修正
・NEXI、3損保タイ現地法人と再保険協定 ミャンマー輸出を支援
・カーディーラーや生損保代理店も参入、ペット保険が2ケタ成長
・明治安田出資の中国生保、北京大グループの傘下に
・なぜ電車のなかはスマホユーザーだらけ?
続きを読む…
本日の主なニュース |
<損保関連>
・損保ジャパン、全社員対象に在宅勤務導入 災害時も業務継続
・営業社員向けタブレット端末4千台導入 三井住友海上
・東京海上、中国人向け自動車保険に参入 自賠責解禁で
・「スマ保」アプリにドライブレコーダー 8月から提供へ
・R&I、MS&ADとNKSJグループ各社を1段階引き下げ=方向性は「安定的」
・NEXI 3損保タイ現法と再保険協定 ミャンマー輸出を支援
<生保関連>
・大手生保、来店型店舗の展開加速 1年で28%増
・保険会社の保育所参入を解禁へ!金融庁
・ネット生保の保険金支払いの実績は<保険会社が言わないホントの保険の話>
・通院治療の対応も オリックス生命保険、がん保障の新特約を販売
<ビジネス・IT関連>
・求められている役割だけはこなす!仕事を教えてくれない上司を憎めない理由
続きを読む…
本日の主なニュース |
<損保関連>
・マツダ山内社長、販社の水増し請求「メーカーとして管理監督をしていきたい」
・自動車保険も定期点検 補償メリハリ、料金抑える
・自転車保険 加害時の補償を高く
・損保ジャパンが「Google Apps」を導入へ、日本国内最大のユーザー企業に
・日本興亜損保、JCBカード会員向け保険料少額保険の提供開始…月400円以下
<生保関連>
・大手生保、新興国株の運用増やす 高利回り期待
・ネット生保が急成長 相次ぐ新規参入
・ガンになったことがある人でも入りやすい保険――アメリカンホームが発売
・配偶者の保険は支出減を計算すべき<保険会社が言わないホントの保険の話>
<ビジネス・IT>
・「人が育たない」ではなく「人を育てられない」のではないか
・「変わり目」こそが、部下育成のチャンスかもしれない
・どんな内容で口コミの信頼度は高まる? 男女で違い
続きを読む…
最近のコメント