保険デイリーニュース(02/26)
本日の主なニュース |
・東京海上、南ア保険大手との提携発表
・自動車保険で自転車の事故を補償……共栄火災海上保険がサービス改定
・保険料「まとめ払い」のススメ 節約効果あり
・「攻めのIT投資」と「守りのIT投資」の企業は何が違う?国内企業の実態調査
・クラウドでコミュニケーション基盤一新 プライベートとパブリックをフル活用
続きを読む…
本日の主なニュース |
・東京海上、南ア保険大手との提携発表
・自動車保険で自転車の事故を補償……共栄火災海上保険がサービス改定
・保険料「まとめ払い」のススメ 節約効果あり
・「攻めのIT投資」と「守りのIT投資」の企業は何が違う?国内企業の実態調査
・クラウドでコミュニケーション基盤一新 プライベートとパブリックをフル活用
続きを読む…
本日の主なニュース |
・「法定利率」年5%から3%に 民法改正案
・東京海上労組もベア要求へ
・第一生命、新管理職の半数が女性 執行役員にも初登用
続きを読む…
本日の主なニュース |
・損保ジャパン、洋上風力で事故リスク補償
・「やさしい運転キャッシュバック型」の販売を2015年2月23日から開始
・かんぽ生命、保険金審査に人工知能 支払い正確に
・宝くじ以下? がん保険の費用対効果を試算
・第28回『第一生命のサラリーマン川柳コンクール』全国入選作品100句決定
・保険乗り合い代理店 規制強化へ
・米保険大手に忍び寄る銀行規制の影
・人型ロボにWatson、三菱東京UFJ銀行が先端技術の実用化にアクセル
続きを読む…
本日の主なニュース |
・日本損保協会:地震保険、タブレットで迅速査定 損害調査日数2割短縮
・生保業界の女性雇用率8割 協会が活用事例集を公表
・生保協会長、景気「徐々に本格的な回復基調へ向かう」
・養老保険に短期払い追加 かんぽ生命が許可申請
・退職金共済機構、日生の資産運用解約へ 契約者水増しで
・医療保険は割に合うか 入院確率から試算してみた
=================================
・富士通が全社内システムをクラウドへ、ノウハウ武器に顧客を引き込む
・ポストパスワードの有力候補、ユーザー認証の新仕様「FIDO」が始動
・IBMの人工知能「ワトソン」、日本語対応へ
・ソフトバンク、「Pepper(ペッパー)」を一般販売 ロボアプリストア開設
・休職中のSNS投稿はいけないこと?
続きを読む…
本日の主なニュース |
・事故やケガの状態など含む顧客情報を紛失 – 損害保険ジャパン日本興亜
・損保ジャパン日本興亜、住宅リフォーム事業へ参入
・大手保険ショップに事業報告書提出義務付け 規制案を正式発表
・「もはや日本生命は相手ではない」第一生命
・日本生命と第一生命が「りそな」を綱引き 「安定株主化」で得をするのは…
・養老保険に短期払い追加 かんぽ生命が許可申請
・SJNKヘルスケアサービス、メール誤送信を水際で防ぐシステムを活用中
・個人情報「同意なく利用目的の変更可能」削除へ
続きを読む…
本日の主なニュース |
・損保ジャパン日本興亜、客の個人情報紛失 2729人分
・東京海上、中小向けアドバイザー導入 専門知識を備えた営業員100人育成
・金融庁、保険販売の乗り合い代理店に規制 手数料偏重是正へ
・損保ジャパン日本興亜HD、住宅リフォーム参入
・生命保険協会が提供 健康アプリ「健増くん…適切な食事量など把握
・国内生保会社の決算出そろう 首位は第一生命
・りそなが大手生保と資本提携次なる焦点は異業種取り込み
・大手生保、グローバル人材に力 現地採用や積極派遣
・賃上げムード、金融機関に広がる
・医療保険は割に合うか 入院確率から試算してみた
続きを読む…
本日の主なニュース |
・各社 第三四半期決算発表
・3メガ損保、車保険の収益改善進む 14年4?12月期
・第一、日生との差広げトップ…4?12月期決算
・第一生命、営業職の成果給4%上げ 採用増や定着狙う
続きを読む…
本日の主なニュース |
・日管連、日新火災と業務提携 マンション管理を無償診断
・あいおいニッセイ同和損保、走行距離連動の保険を4月から販売
・共栄火災海上保険・杉中社長 社員の能力最大限発揮し一歩前へ
・日生と第一生命、りそなホールディングスと提携へ
・経団連、副会長に日本生命・岡本会長ら6人内定?初の女性選出
・大同生命と太陽生命、保険商品を相互販売 グループ連携加速
続きを読む…
本日の主なニュース |
・東京海上日動、包括的なサイバーリスク保険 – 調査やデータ復旧費用も補償
・損保ジャパン日本興亜、企業向け”安全運転支援サービス”を全国展開
・「かけすぎ保険」生む3つの仕掛けに注意
続きを読む…
本日の主なニュース |
・東京海上:株主代表訴訟対策…第三者委経費補償特約を新設
・走行距離連動保険を4月発売 あいおいニッセイ同和
・保険ショップに規制導入、商品比較義務に
・りそなHD、日本生命に株一部売却へ 関係強める狙い
・りそなに800億円出資へ 第一生命・日生、保険窓販を拡大
続きを読む…
最近のコメント