アーカイブ

2019 年 1 月 のアーカイブ

保険デイリーニュース(01/30)

 本日の主なニュース

・水害の保険料に地域差検討 損保業界、相次ぐ豪雨災害で
・運転行動データに基づくテレマティクスサービス提供 SBI損保など実証実験
・「宅ふぁいる便」による約480万件の情報漏えい、一部の郵便番号も対象に
・タニタ「カード型活動量計」を発表、社員証で健康を管理する時代に
・「金融系職種」の残業が少ない企業ランキング、あいおいニッセイや日本生命・トヨタや日本郵便を抑え、20代の残業時間が最も少ない会社は?
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(01/29)

 本日の主なニュース

・MS&AD、米欧5社に出資 ベンチャーの技術獲得へ
・SBI損保、運転内容を反映するテレマティクス保険に向けデータ分析の実証実験
・水害の保険料に地域差検討 損保業界、相次ぐ豪雨災害で
・オリックスがFWD富士生命保険とユニ広告契約結ぶ
・IPA、基本情報技術者試験にPythonを追加/COBOLを廃止
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(01/28)

 本日の主なニュース

・トラック隊列走行向け自動車保険、三井住友海上とあいおいニッセイ同和
・損保ジャパン日本興亜、外航貨物保険の見積もり自動化
・SOUSEI technology、あいおいニッセイらを引受先に総額約4.5億円の資金
・糸魚川での大規模火災 最短2日間で保険金を支払えた理由とは?
・認知症患者がいる家族向け保険 関連トラブルをカバー
・第一生命が米生保事業を買収 1300億円
・LINE、生保参入へ アプリ内で金融サービス一括提供
・北海道銀、全店で生命保険見直し提案
・「宅ふぁいる便」で約480万件の情報漏洩、オージス総研が発表
・情報資源に国境線 曇るネットの自由
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(01/23)

 本日の主なニュース

・【2019 成長への展望】SOMPOHD社長・桜田謙悟さん(62)
・目前の介護保障に入りやすく 東京海上日動
・日生、議決権行使を個別開示
・日生、営業職員の端末使用無料に
・外貨建て保険、苦情5年で3倍に、生保協会が銀行と協議
・サラリーマン川柳優秀100句を発表!–「ゴール前 延びる定年 老い越せない」
・IT企業へ規制強化 個人情報流出増加に危機感 消費者保護の対応
・2019年はこんなセキュリティ脅威が!15社予測まとめ《前編》
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(01/22)

 本日の主なニュース

・東京海上HD社長に小宮専務
・第一生命、ブロックチェーン使った健康増進アプリ検証
・日生、議決権行使を個別開示
・外貨建て保険、苦情5年で3倍に、生保協会が銀行と協議
・史上最大の情報流出、7億超のメールアドレスと2000万超のパスワードが公開
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(01/21)

 本日の主なニュース

・東京海上HD社長に小宮暁氏 損保子会社トップは広瀬伸一氏
・SBI損保、LINEで写真と位置情報を送るだけで事故報告が完了する新サービス
・第一生命が宮古島で健康増進アプリ実証、富士通のブロックチェーン基盤活用
・外貨建て保険に「説明不十分」の声 販売増で苦情も急増
・7億超のメアドと2000万超のパスワードがオンラインに流出
・日本IBM、明治安田生命のプライベートクラウド構築
・企業の44%が正式な戦略なくハイブリッドクラウドを実装、アジア太平洋地域
・Windows10 October 2018 Update、自動更新対象デバイスへの配信を再開
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(01/18)

 本日の主なニュース

・東京海上日動と日立、製造向けに予兆技術を活用した保険サービスを提供
・役員賠償保険が急拡大 訴訟に備え
・【2019 成長への展望】東京海上ホールディングス社長・永野毅さん(66)
・【2019 成長への展望】MS&ADホールディングス社長・柄沢康喜さん
・自賠責保険料、2019年度は据え置き 金融庁審議会
・日本IBMが明治安田生命とアウトソーシング契約、プライベートクラウド構築
・SOMPOホールディングス、AI活用した健康サービス開発の実証
・健康促進 第一生命、かんぽ生命がビジネスコンテスト開催
・明治安田生命が1日限定の物産展 「いばらきフェアin丸の内」開催
・医療保険の商品を選ぶ決め手、1位は?
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(01/17)

 本日の主なニュース

・【阪神大震災24年】相次ぐ災害で加入者急増 兵庫独自の住宅再建共済
・東京海上日動と日立、予兆保全を前提とした工場向けの保険サービス
・楽天損害保険の自動車保険システムに、 損害サービス業務管理システム
・損保ジャパン・関電・悟空のきもち、自動運転車両で頭ほぐしサービス
・SBI損保、「手話・筆談サービス」を提供開始
・自賠責保険料、2019年度は据え置き 金融庁審議会
・日本郵政がアフラックに2700億出資の「抜き差しならない事情」
・「モバイルSuica」年会費無料に、ケータイ向けサービスは終了
・最新「Office 2019」1月22日に発売、「Word」や「Excel」の単独販売も展開
・Office 365導入で混乱の嵐、収束させた“いとちゃん”て何者?
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(01/16)

 本日の主なニュース

・自動運転×頭のマッサージ 関西電力などが新サービス
・自転車の損賠保険、加入義務化を検討 国交省が有識者初会合
・2019年サイバー攻撃動向 企業は国家からの「サイバー攻撃要請」を断れるのか?
・MS、「Windows 7」のライセンス認証の不具合などを修正
・2019 年 1 月 22 日(日本時間)、家庭向け Microsoft Office 2019販売開始
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(01/15)

 本日の主なニュース

・MS&AD、米・独2社と業務提携へ オンライン契約の開発加速
・工事現場と職人をつなぐ「助太刀」、工事代金を即日使えるプリペイドカード
・外貨保険の「見える化」進めよ
・自分にはどんな保険が必要か、考えてみよう
・「Windows 7」サポート終了まであと1年、Windows 10への速やかな移行を
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ: