アーカイブ

2019 年 4 月 のアーカイブ

保険デイリーニュース(04/25)

 本日の主なニュース

・東京海上日動とNTT Comが協業、サイバーリスク保険とIT製品を …
・信頼性や安心感があると思う損害保険会社ランキングTOP3
・保険会社や契約内容が不明なら共通窓口へ
・生保運用、外債投資軸に 19年度運用方針 不動産などオルタナにも資金
・「ザ・セイホ」再来? 大手生保、不動産投資を積極化
・【トップ近況】「シニア向けニーズの開拓」 太陽生命保険・副島直樹社長
・携帯3キャリアの「+メッセージ」で企業が個人とやり取り可能に
・トヨタ販売会社280社、営業支援システムと基幹システムの連携にDataSpider
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(04/23)

 本日の主なニュース

・あいおいニッセイ、外国人の医療費未払いを補償
・第一生命が再エネ由来電力を調達、日比谷本社のCO2排出をゼロに
・新生銀、保険代理店を買収 コンサル強化
・アフラックが進めるデジタルイノベーション、モード1効率化でコスト削減
・金融庁vs生保、代理店への報酬適正化で「抜け駆け」が横行する理由
・新入社員に教えがちな「セキュリティの常識」、本当に正しい?
・日本マイクロソフトが8月の金曜日を休業日とし週休3日に
・Google、無償の『デジタルスキルトレーニング』を国内1000万人に提供
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(04/22)

 本日の主なニュース

・損害保険ジャパン日本興亜、保険金サービス拠点の電話応対をAIがガイド
・火災保険料、5~10%値上げへ 自然災害の支払い増で
・24時間365日事故対応「I’m ZIDAN」、GW 10連休に向けスタッフを大幅増員
・東京海上日動火災保険、金融向けのSalesforce CRMを採用
・地震・洪水、AIが被害予測 米企業が日本上陸
・生保協会、外貨建て保険の苦情件数を四半期ごと開示
・メディケア生命、薬剤治療保険を発売
・”健康の習慣化”で安くなる生命保険の中身
・「節税保険」で生保にクギ 国税庁の隠された一手
・「令和」への改元、経産省とマイクロソフトがシステム改修への注意を喚起
・生保が大学と連携してデータサイエンティストを育成する理由
・岩崎家が激怒して残った「三菱銀行」のブランドと、財閥名にこだわら …
・「会議室不足」を改善したリクルートのアナログな方法
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(04/17)

 本日の主なニュース

・歩きスマホや痴漢 弁護士費用保険でトラブルに備える
・社長の視点 かばん持ちで体感
・【100歳時代プロジェクト】就業不能保険に注目 働けなくなったときへ備え
・経営哲学は変わらず=大樹生命保険の吉村俊哉社長
・新卒採用でも「喫煙者お断り」 ひまわり生命の狙いは
・【業界のタブーと真実】プロほど保険に入らない! 人生100年時代の新常識
・偽SMSで個人情報狙う「スミッシング」が激化 携帯事業者装い新手口も
・有休を取り家で仕事、ヤミ出勤に …「働き方改革」という時短ハラスメント
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(04/16)

 本日の主なニュース

・東京海上グループのデジタル戦略、キーワードは「30年先」「グローバル」
・大同生命の工藤社長 節税保険見直し、「保障の原点に回帰」
・かんぽ生命アプリにエイジング・ダイエットアプリ“FaceAI”を提供開始
・ランサーズと住友生命、フリーランス向け健康増進型保険を提供開始
・”上場企業の6割”に女性役員がいないワケ
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(04/15)

 本日の主なニュース

・三井住友海上、保険金不正請求検知にAI活用した仏社のシステム導入
・大樹生命、11年ぶり復配へ 一部の契約者と株主向け
・約款を最後まで読んだ米女性 110万円の賞金受け取る
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(04/12)

 本日の主なニュース

・自転車保険の加入率は56% 最多は兵庫 義務化地域で高く au損保調査
・経営者保険、経費扱い制限=課税に新ルール-国税庁
・節税保険に国税庁が示した規制案が「腰砕け」になった事情
・改元まで残り20日、企業のシステム改修が大詰め
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(04/11)

 本日の主なニュース

・au損保、初の自転車保険加入率調査を実施 47都道府県の加入率は56%
・ドラレコなどを活用して輸送品質を向上、SGグループなど実証実験
・国税庁、節税保険の課税見直し案提示
・バーチャル・リアリティ(VR)で認知症の一人称体験を提供
・たばこ吸う人採用しません=ひまわり生命、来年4月の新卒対象
・2019年はウェブサイトの不正アクセスが増加、JIPDEC/ITRが発表
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(04/10)

 本日の主なニュース

・火災保険料が値上げ?異常気象の増加に保険制度はどのように
・保険審査に遺伝情報使わず 差別懸念に対応、生保協会が指針策定へ
・第一生命保険株式会社がミャンマーに進出 生命保険事業仮認可の取得で
・朝日生命 女性社員の活躍後押し キャリア開発・両立支援強化
・DDoS攻撃が全世界で大幅増加、NETSCOUTが2018年版レポートを公開
・Microsoft Edge: オープンソースとの協調が次の段階へ。プレビュー版 …
・「Windows 10」USBなど取り外しポリシーのデフォルトが「安全な取り外し」
・由来がはっきりしないWindowsの“謎”仕様──Windowsの雑学(諸説あります)
・営業拒否、休憩時間の大幅超過、無断欠勤…トンデモ新人をクビにできるか
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(04/09)

 本日の主なニュース

・損保ジャパン、LINEでの事故連絡を自動車や損害保険に拡大 オプトが開発
・Microsoft、Windows Updateプロセスの重要な変更を発表
・海外で導入が進む「プロセスマイニング」をご存じですか?
続きを読む…

カテゴリー: 2019年, ニュース タグ: