アーカイブ

2020 年 3 月 のアーカイブ

保険デイリーニュース(03/31)

 本日の主なニュース

・フジとMS&ADタッグ SDGs達成に向けメッセージ発信
・都内の自転車事故、発生場所は「歩道」が最多…au損保調べ
・ソニー生命、米ドル建て一時払い終身の販売停止
・大同生命と埼玉りそな銀などが提携 相続・事業承継分野で
・「ビジネスメール詐欺の実態調査報告書」を公開 JPCERT/CC
・東京オリンピック、延期後の日程を正式発表。2021年7月23日開幕・8月8日閉幕
・LINE、「新型コロナ対策のための全国調査」31日実施 全ユーザー対象
続きを読む…

カテゴリー: 2020年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/30)

 本日の主なニュース

・あいおいニッセイ同和、南アに新会社 保険販売支援
・自動車事故の原因調査に「画像解析フォレンジック」を本格導入 あいおい
・親や友人の車の運転に1日保険 スマホから手軽に
・三井住友海上あいおい生命保険、「介護すこやかデスク」を開始
・日本郵政、4月以降もかんぽ保険の販売自粛
・米アフラック社外取締役に森前金融庁長官が就任へ
・取締役会で必ず出るセキュリティや技術リスクの質問に、どう答えるか
・サイバー攻撃による被害を受けた大企業のうち3割超が情報漏えい
続きを読む…

カテゴリー: 2020年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/24)

2020 年 3 月 24 日 コメント 1 件
 本日の主なニュース

・AIスピーカーから加入、東京海上 1日自動車保険で
・東京海上、私大の不祥事に保険 損害賠償責任に対応、4月発売
・あいおいニッセイ「安全で最適な走行ルート」の実現に向けた共創取組を開始
・東京海上日動が国内初「インデックス保険」開発、最短3日で災害保険金支払い
・郵便局員1万人削減案 金融事業低迷で労使協議へ
・ラック、「気を付けたい、テレワーク時のセキュリティ7つの落とし穴」を発表
・「Microsoft Teams」リリース3年、ノイズ抑制や挙手など新機能追加へ
続きを読む…

カテゴリー: 2020年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/23)

 本日の主なニュース

・ソニー損保、AIが事故リスク推定 最大30%還元
・水害保険は社会的使命 高リスクでも販売―あいおい損保・金杉社長
・【私の課長時代】大東京・千代田合併、融合に全力 米同時テロにも対処
・自転車保険、57%が加入
・イベント中止「感染症も対象の保険あるが行き渡らず」損保協会
・コロナ影響で生命保険料支払いを最長6カ月猶予猶予 生命保険協会
・かんぽやアフラック、保険料の支払いを猶予
・日生が認知症保険 アプリで早期発見促す
・大企業におけるアジャイル導入の壁 SOMPOの解法
続きを読む…

カテゴリー: 2020年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/19)

 本日の主なニュース

・自動車事故の責任割合、AIがドラレコから自動判定--東京海上日動が導入
・MS&AD、自動応答で保険金手続き 障害や火災
・ソニー損保、安全運転で最大3割引。運転リスクを解析する保険
・コロナ影響で生命保険料支払い猶予
・日生や第一、新型コロナ受け貸付金利減免 払込猶予も
・生保、新型コロナで海外事業に新リスク
・明治安田生命保険がAIを活用した表情トレーニングアプリを導入
・攻撃メールの82%はWord/Excelの旧形式「doc/xls」を利用
・「テレワークへの取り組みがうまくいかなかった5つの要因」の対処法
続きを読む…

カテゴリー: 2020年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/16)

 本日の主なニュース

・損保ジャパン日本興亜、事故対応をチャットボットで完結、24時間365日
・火災保険に期間短縮論 災害増加で最長10年を5年に
・契約者の保険料支払い 猶予要請 金融庁、保険会社に
・外貨建て保険販売休止も 新型コロナでの市場動揺で
・広がりを見せる認知症保険
・違反契約2170件に拡大 かんぽ問題調査進む
・かんぽ営業再開見送り 4月以降も契約調査優先
続きを読む…

カテゴリー: 2020年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/09)

 本日の主なニュース

・大規模災害の被害調査を迅速化するシステムを構築–東京海上とキヤノンMJ
・同行者や家族にも適用 新型肺炎で旅行保険需要が急増
・イベント中止も補償なし、「中止保険」北海道は加入進まず
・ドラレコ映像提供で協定 県警と損保ジャパン
・三井住友海上あいおい生命、無料で介護相談 契約者家族も対象
・生保が資金繰り支援、金利ゼロで貸し付け コロナ問題で契約者に
・新型コロナウイルス感染症の生命保険等での取り扱いは?
・東京海上日動が企業のサイバーセキュリティ情報サイト、AI活用し記事収集
・テレワークの導入を成功させるために会社として許可するか否かを決める条件
・64.2%がテレワーク中に紙書類の確認や捺印などでやむなく出社
続きを読む…

カテゴリー: 2020年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/04)

 本日の主なニュース

・私の課長時代 あいおいニッセイ同和損害保険社長 金杉恭三氏(上)
・保険料をLINE Payで支払い SOMPOひまわり生命が振替不能時の決済を …
・マニュライフ生命、PWM証券と業務提携 投信販売体制拡充
・新型コロナ 金融業界も対応
・新型コロナウイルス感染症対策で自動車検査証有効期間を令和2年4月30日まで
続きを読む…

カテゴリー: 2020年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/03)

 本日の主なニュース

・「乗客見守りシステム」の実証実験実施へ、車内カメラとAIを活用…あいおい
・自動運転車のトラブル解決を遠隔で支援 損保ジャパン日本興亜が実証実験
・「タフ・見守るクルマの保険プラス」
・朝日生命社員、札幌で感染 60代女性営業職員
・朝礼見直しの動き 新型コロナ、生保界の伝統崩す
・太陽生命、初の研究所設立 少子高齢化テーマに
・かんぽ生命、新社長が危機感を示した深刻事情
・SOMPOグループが保険代理店向けシステムを「Heroku」に移行した理由
続きを読む…

カテゴリー: 2020年, ニュース タグ:

保険デイリーニュース(03/02)

 本日の主なニュース

・MS&AD社長に原氏、正式発表
・損保ジャパン日本興亜 休校で出社困難社員に特別休暇
・金融界85万人に新試験 外貨保険に販売資格
・生保各社が方針 新型肺炎の保険金速やかに
・第一生命 新入社員の初任給引き上げを決定
・太陽生命、初任給1割増の25万円に 制度見直しで
・かんぽ不正 郵便局員1400人超関与 違反契約で大量処分へ
・郵政社長、金融商品で「営業目標設定しない」
続きを読む…

カテゴリー: 2020年, ニュース タグ: