保険デイリーニュース(12/29)
本日の主なニュース |
・損保ジャパン、中国の銀行と代理店契約 国内損保で初
・三井住友海上メットライフ生命保険の社名変更を発表 – MS&AD
・第一生命、豪中堅生保を完全子会社化へ
・楽天、アイリオ生命を持分法適用関連会社化
・私のスタイル:第一生命保険ダイバーシティ推進室長・吉田久子さん
・モチベーションはプロジェクトで回復する
・提案のアイデアは短い言葉にまとめる
・社内政治に絶対負けない法
損保関連 |
■損保ジャパン、中国の銀行と代理店契約 国内損保で初
損保ジャパンは27日、中国の大手銀行、上海銀行(本店・上海市)に来年1月から火災保険の販売を委託すると発表した。日本の損害保険会社が、中国資本の銀行と販売代理店契約を結ぶのは初めてで、主に上海市内の中国企業への販路拡大を狙う。 日本の損保大手各社は現地 …
・朝日新聞
・47NEWS
・SankeiBiz
■損保各社ホームページより
●MS&ADホールディングス
(12/27) 三井住友海上メットライフ生命保険株式会社の商号変更について
●東京海上日動
(12/28) 投信総合口座における特定口座のみなし廃止規定に基づく廃止手続きについて
(12/27) 控除証明書の記載内容に関するお知らせ(12月始期のご契約者様向け)
(12/27) タリスマン最新号「BCP最前線 ?先進企業の事業継続の取り組みと今後の課題?」発行(東京海上日動リスクコンサルティングホームページ掲載)
●損保ジャパン
(12/27) 中国において上海銀行へ損害保険代理業務を委託
●富士火災
(12/27) 主要株主の異動に関するお知らせ
●アドリック損保
(12/28) 申込み手続き可能期間の変更について
●エイチ・エス損保
(12/28) 年末年始休業のご案内
損保株価情報(東証:12/28) |
(会社名、終値、前日比、出来高)
東京海上HD 2,454 +4 +0.16% 1,290,600
MSADHD 2,063 +10 +0.49% 1,120,400
NKSJHD 603 +6 +1.01% 3,069,000
富士火災海上 113 +1 +0.89% 513,000
日経平均株価 10,292.63 -63.36 -0.61%
金融庁・協会関連 |
■金融庁・協会ホームページより
生保関連 |
■三井住友海上メットライフ生命保険の社名変更を発表 – MS&AD
MS&ADインシュアランスグループホールディングス(MS&AD)は27日、2011年4月1日付で完全子会社する予定の三井住友海上メットライフ生命保険について、完全子会社化に合わせて、「三井住友海上プライマリー生命保険」に商号変更すると発表した。 …
・マイコミジャーナル
・SankeiBiz
■第一生命、豪中堅生保を完全子会社化へ
第一生命保険は28日、豪中堅生保「タワー・オーストラリア・グループ」を来年5月に完全子会社化すると発表した。第一生命はタワー社の発行済み株式の約3割を保有する筆頭株主で、約996億円を投じて残りの全株式を取得する。タワー社は豪州7位で、死亡保障など …
・読売新聞
・毎日新聞
■楽天、アイリオ生命を持分法適用関連会社化
楽天は27日、金融庁から、同社出資先であるアイリオ生命保険の議決権の保有のために保険業法上必要な主要株主認可を取得したと発表した。これに伴い楽天は、12月29日に、現在同社が保有するアイリオ生命のB種株式(法令に特段の定めがある場合を除き、株主総会において …
・マイコミジャーナル
■私のスタイル:第一生命保険ダイバーシティ推進室長・吉田久子さん
大手生命保険会社は「生保レディー」と呼ばれる女性営業職員のイメージが強いが、第一生命保険では内勤職員も約7割は女性が占める。「女性の活躍は会社の成長に不可欠」として女性が働きやすい職場づくりを経営戦略の柱に位置づけてきた同社で、一般職と総合職の一本化 …
・毎日新聞
■生保各社ホームページより
●第一生命
(12/28) タワー社の完全子会社化に関する契約締結について
(12/28) 本日の一部報道について
(12/27) 第一生命南ギャラリー「岩熊力也展」開催!(1/14?2/10)
●アクサ生命
(12/27) アクサ生命の執行役員および部長人事について
●ソニー生命
(12/28) 人事異動について
●マニュライフ生命
(12/27) 無配当歳満了定期保険「Prosperity 98歳満了定期保険」を販売開始
●三井住友海上きらめき生命
(12/28) お客さまサービスと事務品質の向上を目指した「新契約事務プロセス改革」を開始
●三井住友海上メットライフ生命
(12/27) 三井住友海上メットライフ生命の社名(商号)変更について
●損保ジャパンDIY生命
(12/27) 2010年度お客さま満足度調査を実施
●富士生命
(12/28) 「苦情受付情報」【平成22年度(第2四半期)】の掲載について
(12/27) 「保険金等のお支払状況」【平成22年度(上半期)】の掲載について
●アイリオ生命
(12/28) 年末年始の営業についてのご案内
●かんぽ生命
(12/28) 「かんぽスコープ」の更新のお知らせ
(12/27) 「かんぽ生命健康づくりシンポジウム2011」 開催のお知らせ
情報漏えい・個人情報問題 |
システム・IT関連 |
マネジメント、労働問題、その他 |
■モチベーションはプロジェクトで回復する
<あなたの不安、見積もります>
プロジェクトからトップダウンでやるべき事をどんどんリストアップし、必要に応じてアクションを小分けにして階層化する手法は使い勝手がいいですが、実際に作業する時になると、リストを見た途端にやる気がなくなることはありませんか。
・Business Media 誠
■提案のアイデアは短い言葉にまとめる
<プレゼンがうまい人の「図解思考」の技術>
プレゼンテーションを成功させるには、まず骨子を決めること。本当に伝えたい1つのことに絞り込むために、いくつかの視点を持って検討すべきです。この骨子、言い換えると「コンセプト」を決めるために図解思考を活用してみましょう。
・Business Media 誠
■社内政治に絶対負けない法
組織の中で「正論」を通すためには、優秀な人ほど「論理思考で武装しよう」と考えがちです。でも、それでうまくいきますか? 筆者は、より重要なのは「社内政治に負けない力」だと主張します。
・Business Media 誠
【発行者】やなはる
・保険デイリーニュースブログ
・iPhone版
・メルマ!(2007/01/24創刊、配信数291)
・まぐまぐ(2007/02/14創刊、配信数976)
・Twitterでのニュース配信もやってます。NEW!!
最近のコメント