保険デイリーニュース(11/21)
本日の主なニュース |
・大手3損保の収益改善、4?9月 自動車保険料上げ寄与
・“長すぎる社名”略称は「SOMPOホールディングス」に
・保険の営業マンと無料相談所は危険?顧客の利益無視、うまみの多い商品を…
・円安でも早まるのは禁物 外貨建て保険の注意点
・終身保険が、“円満相続”を可能にする
・NRI、企業向け「マイナンバー登録・管理サービス」をスタート
損保関連 |
■大手3損保の収益改善、4?9月 自動車保険料上げ寄与
損害保険大手3グループで主力の自動車保険の収益が改善している。19日発表した2014年4?9月期決算では、保険料の … などを追い風に、各グループ傘下の主要損保で自動車保険の利益率が軒並み上昇した。3グループは15年3月期の最終利益予想を …
・日本経済新聞
・産経ニュース
・朝日新聞
■“長すぎる社名”略称は「SOMPOホールディングス」に
損保ジャパン日本興亜ホールディングスは19日、社名とグループ名の略称を「SOMPO(ソンポ)ホールディングス」にすると発表した。 … 同社は9月、損害保険ジャパンと日本興亜損害保険の両子会社の合併を機に、持ち株会社の名称をNKSJホールディングス …
・SankeiBiz
・読売新聞
■損保各社ホームページより
●損保ジャパン日本興亜ホールディングス
(11/19) 人事異動について
(11/19) 2015年3月期第2四半期決算発表について
(11/19) 平成27年3月期通期業績予想(連結)の修正に関するお知らせ
(11/19) 当社およびグループの略称のお知らせ
●損保ジャパン日本興亜
(11/19) 人事異動について
●MS&ADホールディングス
(11/19) 2014年度第2四半期 決算発表
(11/19) 中間配当に関する取締役会決議のお知らせ
(11/19) 自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ
(11/19) 平成27年3月期(通期)の連結業績予想の修正に関するお知らせ
●富士火災
(11/19) 平成27年3月期第2四半期決算発表
●共栄火災
(11/19) 平成27年3月期 第2四半期(中間期)決算のお知らせ
●三井ダイレクト損保
(11/19) 2015年3月期 中間決算の概況について
●そんぽ24
(11/19) 平成26年度中間期決算について
損保株価情報(東証:11/20) |
(会社名、終値、前日比、出来高)
東京海上ホールディングス 3,779 -78.5 -2.03% 4,591,900
SJNKホールディングス 2,897 -19 -0.65% 1,386,000
MS&ADホールディングス 2,586 +19 +0.74% 3,668,600
日経平均株価 17,300.86 +12.11 +0.07%
金融庁・協会関連 |
■金融庁・協会ホームページより
●日本損害保険代理業協会
(11/19) 第4回日本代協コンベンション『代理店のコミュニケーションのあり方を考える』を開催しました
生保関連 |
■保険の営業マンと無料相談所は危険?顧客の利益無視、うまみの多い商品を巧みに勧める
しつこい生命保険会社のセールスレディと違って、『相談所なら自分に合った保険を勧めてくれる』と考えてはいないだろうか。(略)保険の相談が無料なだけで、ボランティアではありません。あくまでも、複数の保険会社の商品を扱う乗り合い保険代理店で“商売” …
・Business Journal
■円安でも早まるのは禁物 外貨建て保険の注意点
<保険会社が言わないホントの保険の話>
低金利と円安を背景に、外貨建て保険に関する問い合わせが増えています。少額投資非課税制度(NISA)を使って投資しようと金融機関で相談した際、資産形成手段の一つとしてNISAとは別に外貨建ての終身保険 …
・日本経済新聞
■終身保険が、“円満相続”を可能にする
分割できる財産がない場合、生命保険に加入すれば、保険金を遺産分割に活用できる。 節税とは相続税の額そのものを減らす対策だ。課税対象となる財産の額をどうやって減らすかがポイントとなる。 納税資金対策は、相続税を納付する資金を確保する対策だ …
・PRESIDENT Online
■生保各社ホームページより
●明治安田生命
(11/20) 明治安田生命「いい夫婦の日」に関するアンケート調査を実施!
(11/20) 2014-2016年度経済見通しについて
(11/20) 「3増法師?/かんたん持続成長プラス?」を販売開始!
(11/20) 「つかってのこせる終身保険」を販売開始!
●フコク生命
(11/20) 「2014・2015年度 日本経済の見通し(改訂)」について
●東京海上日動あんしん生命
(11/19) 平成27年3月期 中間決算のお知らせ
●三井住友海上あいおい生命
(11/19) 平成26年度 第2四半期(上半期)業績のお知らせ
●三井住友海上プライマリー生命
(11/19) 平成26年度 上半期業績のお知らせ
●損保ジャパン日本興亜ひまわり生命
(11/19) 平成26年度第2四半期業績のお知らせ
(11/19) タブレット用経営者向け必要保障額シミュレーション「法人Sアプリ」を提供開始
●楽天生命
(11/19) 楽天生命、Androidでも本人確認書類のオンライン受付を開始
●アクサダイレクト生命
(11/19) Webサイトの全面リニューアルについて
システム・IT・セキュリティ関連 |
■NRI、企業向け「マイナンバー登録・管理サービス」をスタート
NRIの新サービスは、証券会社や銀行、保険会社など金融機関の顧客のマイナンバーと、事業会社における従業員のマイナンバーの登録や管理を行う。マイナンバー自体を企業内の情報システムに置かず、NRIのデータセンターで一括して管理し、サービスの …
・ITmedia
マネジメント、労働問題、その他 |
【発行者】やなはる
・保険デイリーニュースブログ
・メルマ!(2007/01/24創刊、配信数363)
・まぐまぐ(2007/02/14創刊、配信数1254)
・Twitterでのニュース配信もやってます。
最近のコメント