保険デイリーニュース(03/26)
本日の主なニュース |
・医療保険、最短30分で実費受け取り 損保ジャパン
・沖縄の大同火災海上、ミニ保険に参入
・明治安田生命、保険営業員の奨励金を廃止 大手生保で初
・明治とSOMPO系2社、食と健康分野で業務提携
<損保関連> |
■医療保険、最短30分で実費受け取り 損保ジャパン
損害保険ジャパンは6月、入院費の実費を最短30分程度で受け取れる医療保険を売り出す。実際の損害に応じて保険金を出す損保のノウハウを活用する。利用者の手続きはスマートフォンで完結する。
・日本経済新聞
■沖縄の大同火災海上、ミニ保険に参入
沖縄県の独立系損害保険会社、大同火災海上保険(那覇市)は少額短期保険(ミニ保険)業務に参入したと発表した。ミニ保険は少額の保険料で日常の様々なトラブルに備えるもので、社会の変化を捉えてニーズが高まっている。
・日本経済新聞
■損保各社ホームページより
●東京海上日動
(03/25) 本店移転のお知らせ
●損保ジャパン
(03/25) 自動運航船のリスクアセスメントに関する共同調査研究開始~海上の自動運航の実現を支援~
●三井住友海上
(03/25) 安心・安全なまちづくりの実現に向けた業務提携を締結
●あいおいニッセイ同和損保
(03/25) <地方創生×自動運転> 国内初!レベル3遠隔型無人自動運転移動サービスにおける安全運行をサポート 〜福井県吉田郡永平寺町における「安全・安心」なサービス提供に向けて〜
<損保株価情報>(東証:2021/03/25) |
(会社名、終値、前日比、出来高)
東京海上ホールディングス 5,462 +71 +1.32% 1,850,400
SOMPOホールディングス 4,387 +110 +2.57% 816,700
MS&ADホールディングス 3,363 +44 +1.33% 1,187,400
日経平均株価 28,729.88 +324.36 +1.14%
<金融庁・協会関連> |
<生保関連> |
■明治安田生命、保険営業員の奨励金を廃止 大手生保で初
明治安田生命保険は保険の契約実績などに応じて営業職員に支給する販売奨励金を廃止する。多くの生保では契約を増やすほど奨励金がもらえる報酬体系となっている。営業職員が目先の契約を追いがちな傾向を改めるため、明治安田生命は2021年度から奨励金を廃止する。
・日本経済新聞
■明治とSOMPO系2社、食と健康分野で業務提携
明治とSOMPOホールディングス傘下の損害保険ジャパン、SOMPOひまわり生命保険は、食と健康に関する新サービスを提供するため3社間の業務提携を結んだと発表した。明治の配達業務を担う特約店、SOMPOひまわり生命の代理店による協業も進める。
・日本経済新聞
■生保各社ホームページより
●日本生命
(03/25) 「先進医療給付金(陽子線治療・重粒子線治療)医療機関宛直接支払サービス」の開始について
●第一生命
(03/25) 「内幸町一丁目街区」におけるまちづくり方針の合意について
●明治安田生命
(03/25) 全国の公民館で「地元の『公民館』元気プロジェクト」を開始~「地域コミュニティの持続的な発展」をテーマに公民館での活動を共同推進~
●東京海上日動あんしん生命
(03/25) 本店移転のお知らせ
<セキュリティ関連> |
<システム・IT・マネジメント・その他> |
【発行者】やなはる
・保険デイリーニュースブログ
・まぐまぐ(配信解除もこちらから)
最近のコメント