保険デイリーニュース(09/12)
本日の主なニュース |
・損保もコロナ入院保険を縮小 26日から、団体医療など
・自動車保険でEV購入を後押し、アクサ損保がEV割引を新設
・コロナ入院給付金、日生など20社が対象縮小発表
・住友生命、世相映す創作四字熟語を募集
・コロナ保険で大失態のジャストインケース、「次の一手」は?金融庁も注視する騒動の顛末
・iOS 16とwatchOS 9は日本時間9月13日(火)一般公開へ
<損保関連> |
■損保もコロナ入院保険を縮小 26日から、団体医療など
東京海上日動火災保険など損害保険各社は病気やけがによる入院に備える団体向けの医療保険や傷害保険などで、新型コロナウイルスの感染者に支払う保険金の対象を妊婦などに絞る措置を26日に始める。
・日本経済新聞
■自動車保険でEV購入を後押し、アクサ損保がEV割引を新設
アクサ損害保険は、保険始期日が2022年12月13日以降の「アクサダイレクト総合自動車保険」に電気自動車(EV)割引を新設するなど、改定する。9月6日に発表した。
・レスポンス(Response.jp)
■損保各社ホームページより
●東京海上日動
(09/09) 三重県での 「空の移動革命」の実現に向けて~社会受容性向上と 、県内事業者のビジネスの参入機運醸成を目指す~
(09/09) 東京海上日動、東京海上ディーアール、Hacobu、物流課題解決に向けた新サービスを開発~3社のデータ連携・ノウハウを活用し物流DXを支援~
●SOMPOホールディングス
(09/09) 役員の異動に関するお知らせ
(09/09) 人事異動のお知らせ
●損保ジャパン
(09/09) 人事異動について
●三井住友海上
(09/09) 在宅高齢者支援に向けたBPSD発症予測サービスの開発を開始
<損保株価情報>(東証:2022/09/09) |
(会社名、終値、前日比、出来高)
東京海上ホールディングス 7,758 -25 2,453,800
SOMPOホールディングス 6,085 +61 1,123,200
MS&ADホールディングス 4,157 +2 1,527,400
日経平均株価 28,214.75 +149.47
<金融庁・協会関連> |
<生保関連> |
■コロナ入院給付金、日生など20社が対象縮小発表
日本生命保険や第一生命保険などは9日、新型コロナウイルスの感染者に支払う入院給付金の対象を26日から高齢者や妊婦などに限ると発表した。65歳未満の軽症者は対象から外れる。
・日本経済新聞
・時事ドットコム
■住友生命、世相映す創作四字熟語を募集
住友生命保険は8日、漢字4文字でその年の世相を振り返る「創作四字熟語」の募集を始めた。インターネットなどで10月23日まで受け付け、応募作品から50編を …
・日本経済新聞
■コロナ保険で大失態のジャストインケース、「次の一手」は?金融庁も注視する騒動の顛末
新型コロナウイルス感染者の爆発的な増加を受けて、2022年4月に保険スタートアップのジャストインケースが行った入院一時金支払額の減額。既契約者に対しても遡及して適用したため、保険業界内外に大きな衝撃を与えた。
・ダイヤモンド・オンライン
■生保各社ホームページより
●三井住友海上あいおい生命
(09/09) 在宅高齢者支援に向けたBPSD発症予測サービスの開発を開始
<セキュリティ関連> |
<システム・IT・マネジメント・その他> |
■iOS 16とwatchOS 9は日本時間9月13日(火)一般公開へ
現在開発者向け及び一般向けベータ版が配信されているApple(アップル)の最新ソフトウェアですが、iPhone向けのiOS 16とApple Watch向けのwatch OS 9の一般リリース日が日本時間9月13日(火)に決定しました。
・ギズモード・ジャパン
【発行者】やなはる
・保険デイリーニュースブログ
・まぐまぐ(配信解除もこちらから)
最近のコメント