保険デイリーニュース(01/11)
本日の主なニュース |
・三井住友海上が外部サービス通じて保険を提供、「組み込み型金融」の実力とは
・第一生命稲垣社長に聞く、営業職員チャネル改革大詰めの23年生保業界をどう見る?
・T&Dホールディングス・森山昌彦専務「生命保険で『しあわせ』創出」
・「満足度が高い保険会社」 生命・医療・がん・学資保険で4冠を獲得したのは?
・アフラック生命保険とチューリッヒ保険で情報漏洩 不正アクセスか
・Windows 8.1、きょうサポート終了 10や11への移行を
<損保関連> |
■三井住友海上が外部サービス通じて保険を提供、「組み込み型金融」の実力とは
三井住友海上火災保険が、法人分野で「Embedded Finance(組み込み型金融)」に乗りだした。2022年10月28日、東芝デジタルソリューションズとの協業を発表。同社の製造業向けポータルサービスから、賠償請求などに備える保険に加入できるようにした。
・日経クロステック(xTECH)
■損保各社ホームページより
●東京海上ホールディングス
(01/10) 東京海上日動の2022年12月営業速報を掲載いたしました。
●損保ジャパン
(01/10) 2022年12月営業成績速報を掲載しました
●三井住友海上
(01/10) ~ 日本動物高度医療センターと三井住友海上が連携 ~犬猫用 活動量計「PLUS CYCLE」利用者向けの新サービスをスタート!
<損保株価情報>(東証:2023/01/10) |
(会社名、終値、前日比、出来高)
東京海上ホールディングス 2,738.5 +22 5,340,000
SOMPOホールディングス 5,634 -54 893,800
MS&ADホールディングス 4,131 -18 1,133,600
日経平均株価 26,175.56 +201.71
<金融庁・協会関連> |
<生保関連> |
■第一生命稲垣社長に聞く、営業職員チャネル改革大詰めの23年生保業界をどう見る?
新型コロナウイルスに関連した保険金・給付金の支払いに追われ、営業職員チャネル改革にも取り組んだ2022年。23年はどのような年になるのか。生命保険協会会長で第一生命ホールディングス・第一生命保険の稲垣精二社長のインタビュー拡大版をお届けする。
・ダイヤモンド・オンライン
■T&Dホールディングス・森山昌彦専務「生命保険で『しあわせ』創出」
グループ長期ビジョン「Try&Discover2025」で重点テーマに「SDGs経営と価値創造」を掲げた。「すべての人の健康で豊かな暮らしの実現」など4つのマテリアリティを策定し、取り組みを進める。
・日経BP
■「満足度が高い保険会社」 生命・医療・がん・学資保険で4冠を獲得したのは?
顧客満足度調査を手掛けるoricon MEは、「保険会社」に関する調査結果を発表。「生命保険」「医療保険」「がん保険」「学資保険」全てのランキングで「ソニー生命」が総合1位を獲得し4冠を達成した。
・ITmedia
<セキュリティ関連> |
■アフラック生命保険とチューリッヒ保険で情報漏洩 不正アクセスか
国内でがん保険を手がける「アフラック生命保険」と、自動車保険を販売する「チューリッヒ保険」は保険の加入者の個人情報の漏えいが確認されたと発表しました。両社は、いずれも業務を委託しているアメリカの会社が外部の不正アクセスを受けた可能性があるとしています。
・NHKニュース
・ITmedia
・読売新聞オンライン
・サンスポ
<システム・IT・マネジメント・その他> |
■Windows 8.1、きょうサポート終了 10や11への移行を
米Microsoftが「Windows 8.1」のサポートを終了する。セキュリティ更新プログラムの提供など全てのサービスの提供を終える。サポート終了後はサイバー攻撃などのリスクが高まるため、Windows 10などに移行するよう勧めている。
・ITmedia NEWS
【発行者】やなはる
・保険デイリーニュースブログ
・まぐまぐ(配信解除もこちらから)
最近のコメント